今日は強度を保ちつつ疲労し過ぎずに明日へつなげるワークアウト。
----------MS1: 10-20分軽めのテンポ(●●●-●●●W)
ケイデンス:自由
地形:平地~緩やかな丘陵地
5分流し
>09:59.73 203w 86rpm
-----------
MS2: 1-3 x 30秒AC(>●●●W)
レスト:1-2分
ケイデンス:自由
地形:登り
>00:29.78 323w 121rpm
---------
今日は、先週末の仕事の疲れが残っていたので、軽く。週末、超ロングの予定なので、しっかり疲労を抜いていきたい。
1/13 2:35:22/74.7km TSS174 IF0.82 1582kJ
>59:03.83 220w NP246w 92rpm
今日は都内の某練習スポットで後輩と。昼過ぎから仕事だったので1時間ノンストップで踏んで解散。交通量が多い場所で信号ストップも多いが、NP的には悪くないトレーニングができた。どうしても、金曜は仕事終了が遅くなるので疲労が残るが、踏み始めたらだんだん踏めるようになってきたのでgood。
1/14 7:27:55+1:12:16/179+20.9km 3095kJ以上、TSS 375以上
ラバネロの新年会に参加。いつもの横田農園に向かう。
朝は寒くて体が動かず、予定より遅いペースで進み、集合場所に遅刻してしまった。出発時刻には間に合っていたので、どうにか一緒にスタート。スタートの段階では一団で進むが、途中、サイクリングロードで自然にばらける。
そこから、いつもの254号線の高速巡行に。ここまでくると、元気なグループとゆっくり進むグループに分かれるので、自然と元気なグループに入る。最初の休憩でチームカーがかなり速く出発するな、と思ったら、元気グループと時間差をつけるためとのこと。そんなわけで、U17やジュニア、U23の元気な選手たち5人くらいと走る。良いペースで進む。きつくない風で走っているが、実際は昨日のトレーニングの影響でだいぶ脚が痛い。一方で高校生が元気すぎる。2回目の休憩に入る前に、国道の橋の軽い登りでアタックがかかり、3人に絞られた。
その後が思いやられるが、やはり、3回目の休憩に入る前にも、登りでアタックがかかり、千切れそうになりながらも3人の先頭集団に残ってしまい、だいぶ苦しんだ。余裕はないがちぎれなくはないスピードなので、一番きつい。
新年会ではいつも通り餅つきをし、おいしいお餅とお雑煮を楽しんだ。
帰路では若い選手たちに練習に誘ってもらえたので、疲労と距離から迷ったものの、せっかくなので参加する。 5人でスタート。まずは松郷峠を3本。1本目は高校生のアタックにつけずに3着。2本目はみんなで一緒に走り、3本目は完全に千切れてしまった。先が思いやられるが、案の定、次の物見山では千切れてしまって4着。そこからはサイクリングロードを流す。とにかく寒いので脚を止めないように意識する。最後はサイコンのパワーが切れ、スマホで計測しながら家に向かう。かなり強い向かい風でだいぶペースが落ちながら、どうにか200㎞走り切ることが出来た。昨年はレースでは3回ほど150㎞級のライドをしたが、いずれも最初から最後までパワーを出し切ることはできず、乗り込み不足を感じた。今シーズンは乗れるときにしっかり乗って準備をし、150㎞くらいまではしっかりパワーを出し続けられるように準備を進めていきたい。
一緒に走って下さった方々、ありがとうございました。
1/19 0:19:58 TSS17 IF0.72 176kJ
Sweet Spot 2-3×12-15 min Advance
--------
MS1:2-3×12-15分SST(●●●-●●●W)
地形:平坦か緩斜面が望ましい
レスト:3分
ケイデンス:自由
レストを短く保ちながら本数をこなそう。
ワークアウトの達成が困難ならばレストを適宜延長しよう。一番重要なのはボリュームを稼ぐこと。
残りの時間は流し。
>10:03.42 214w 91rpm
--------
ここのところ、先週末の疲労や仕事の忙しさで乗れても軽く脚を回す程度だったが、今日は朝少し時間に余裕があったので、少しでもメニューをこなそうと、SSTを1セットのみ行った。疲労はだいぶ抜けてきたので、この調子で少しずつでも積み上げていきたい。