2019年5月1日水曜日

GROWTAC サポートサイクリストに選ばれました!

GROWTACサポートサイクリストに選ばれました!

これまで、Flexの負荷装置を、消耗に伴いFlex 2のものに乗せ換えた、非常にマニアックな個体でトレーニングしており、そちらもホイールが削れてきていて買い替え(or乗せ換え)を検討していたタイミングだったので、ダメもとで応募してみた。
今回ご提供いただくM1.1は折りたたむとよりコンパクトで、また静寂性も高いということで以前から気になっていた。
 
しかもたまたま使わせて頂く機会があり、前向きに購入を検討しているところだった。
動画では(他モデルのインプレは)カットされてしまったが、負荷ではF3.2>M1.1≧Q1.1、実走感ではQ1.1>F3.2≧M1.1というイメージで、もちろん、体重がある選手が本気のスプリントをするならFシリーズの方が良いが、軽量級選手のZ6領域くらいまでのトレーニングであれば全く問題ないと思う。
また、FlexはFlex2や3と比べ脚が短いので、M1.1でも安定感はだいぶ向上する。もちろんF3.2はさらに一枚上手ではあるが、そこまで気にならないと感じた。

早速今日のトレーニングから使用予定です!
試合会場とかでもお声がけ頂ければ、実際に使って頂いたり、詳しいインプレをお話しさせて頂きます。

4/21 - 4/26 ローラー&実走の記録

4/21 2:59:57/79.2km TSS183 IF0.78 1687kJ   ACTIVE RECOVERY - Bike Path Day MS: 軽いライドを楽しむ日。公園やサイクリングロードに自転車を持って行って景色を楽しもう!強度はZ1レベルのみ。リラックスし...