2:51'03/73.750km IF0.691/TSS162 W'70% 1450kJ
トレーニング@大垂水
大垂水 表
>0:07:47/3.36km 58.3% 291.0w 50.9:49.1 (16.4+15.8)N*m NP292.4w 87.0rpm
牧馬峠 表
>0:03:57/0.64km 57.4% 230.1w 51.3:48.7 (24.7+23.2)N*m NP241.1w 46.7rpm
大垂水 裏
>0:09:47/3.64km 56.1% 252.6w 50.8:49.2 (14.2+13.8)N*m NP265.0w 87.4rpm
L5 MATCH 06:15 (292w 10 kJ)
L6 MATCH 00:47 (330w 2 kJ)
L6 MATCH 00:46 (336w 3 kJ)
L7 MATCH 00:40 (508w 9 kJ)
L6 MATCH 00:30 (365w 2 kJ)
今日はOneup Cerezo Racingのメンバーと友人合わせて5人でトレーニング。
今日はチームで少人数練習!からの知人もふくめたサイクリング!
— One-up Cerezo Racing (@CerezoUp) July 11, 2020
もう少し状況が落ち着いたらフォロワーさんも含めた走行会を企画予定なのでご期待ください! pic.twitter.com/8h49f08nRo
まずは先輩と合流して軽く走った後、集合場所で他の人たちと合流。メンバーは元JPT2人と、学連同期、高校自転車部同期と豪華なメンバー。
序盤の大垂水は学連同期と二人で競り合う。普段計測しているポイントから8分を切るのはほとんど現役時代と変わらない。当時はインターバルでも8分ちょいだった気がするから、だいぶ身体が戻ってきた気がする。
ちなみにStravaでの信号からの計測で8:30 284w。過去最もきつかった8:04 292wという練習会に次ぐ、自己二番目らしい。あの時はコンチネンタルチーム二人、クラス1×2、僕含め元クラス2×2と超豪華だったのが懐かしい。
その後は牧馬に。やや路面がウェットで攻めきれず、少し離される場面もあったが基本は二人で。最後の激坂はやっぱりきつく、途中で脚が動かなくなりながらもどうにか完走。
裏側の下りはスピードが出るのでかなり慎重に。久々の峠なのでかなり安全運転で下ったが、それでも普段と比べて攻め切れていない感じがすごかった。まだまだ感触が戻ってこない。
ゼブラ前でひともがきし、ゼブラで休憩。いつも通り珈琲とクロワッサンを食す。
大分自転車乗りも増えてきた印象で、たまたま現役時代から仲が良かったみっちーにも遭遇。また一緒に練習できるくらい身体を戻したい。
暑くなる前に戻りたかったので、サクッと休憩して裏大垂水へ。またまた学連同期と二人で競り合い、途中何度も千切れそうになりながらも耐えきり、最後にアタックして先着。こちらも10分を切るタイムで悪くない。
ここの所高強度ができていないから体感的にはきつかったが、実際はパワーも出ており、ベーストレーニングがしっかりできている印象。しばらくは100km以下のロードレースとTTが主戦場になるだろうから、この調子で頑張りたい。
久々に友人たちとしっかり走り、とても良い気分転換になった。また、友人数人に遭遇してとてもうれしかった。ありがとうございました!
その後はTRYCLEに立ち寄った後、少しでも実験を進めようと研究室に。最低限の気分転換をしつつ引き続き仕事も頑張りたい。