2020年9月2日水曜日

9/2 ZWIFTの記録

 Aussie Crit Crushers Race 2 of 2 (B)

10th/15 16:08(+2'') 237w (4.2w/kg)


>0:16:22/9.71km 48.9% 236.0w 51.3:48.7 (11.7+11.1)N*m NP254.0w 98.5rpm

 

33:55 IF0.749/TSS34 W'54% 260kJ

L6 MATCH 00:24 (361w 2 kJ)

L5 MATCH 00:46 (310w 2 kJ)

L6 MATCH 01:14 (342w 5 kJ) 

 

今週はコーチからFTP重視と伺っていたので平地系かつインターバルがかかりにくそうなコースを選んでレースにエントリー。

なんだかんだ朝は寝起きが悪くバタバタして、ほとんどアップできない状態でスタート。

相変わらず走り方がヘタでぎくしゃくしてしまうが、アップ周回ではどうにか集団内に残る。レース周回(1周回)に入って、少しだけ集団がペースアップするが、あまり激しい展開にはならなかったのでうまく周りに合わせながら集団内に残る。登りでちょっと離されて、じわじわ踏んで集団に戻るという、明らかに無駄な動きを何度か繰り返しながらもゴール前に。久々に、きついけどここが勝負どころだから耐えないといけない、という懐かしい感触。

ダンシングしてもがく余裕はなかったが、シッティングで回し続け、先頭集団でゴールに流れ込んだ。今回は15人中14人が先頭集団ゴールという、脚がそろった集団だったからか、とても走りやすく、そして、最後まで残れたことでかなり充実したトレーニングになった。

こういう練習を繰り返すと強くなるんだろうな、と改めて感じた。

引き続き、ZWIFTも活用しながらトレーニングを積み上げていきたい。

4/2 - 4/5 ローラー&実走の記録

4/2 0:44:47/18.6km TSS51 IF0.83 443kJ   15分走 >14:59.84 220w NP231w 88rpm >00:29.32 342w 97rpm >00:38.19 459w 86rpm   今日は元々友人と約束し...