今シーズン、再び全日本選手権に出場したかった。九州チャレンジであと一歩のところに迫ったが出場資格を満たせず、唯一希望としていた美山ロードもJCFに問い合わせたところ、近畿外登録の選手には出場資格が与えられない模様。
目標を見失い、モチベーションが大幅に低下したが、冷静に3日前のトレーニングでUCI登録する学生選手についていけなかったということは、エリートの全日本選手権で集団に残るのはまだ難しい、という事。
ひとまず、目標をニセコクラシックに置き、グランフォンドの世界選手権出場を目指していきたい。
2016年4月13日水曜日
4/2 - 4/5 ローラー&実走の記録
4/2 0:44:47/18.6km TSS51 IF0.83 443kJ 15分走 >14:59.84 220w NP231w 88rpm >00:29.32 342w 97rpm >00:38.19 459w 86rpm 今日は元々友人と約束し...

-
皆様、本年もよろしくお願い致します。 1/3 1:37:01/41.7km TSS106 IF0.81 787kJ Rest Week Tempo ---- MS1: 1×20-30分テンポ(190-230W) ケイデンス: 1枚軽いギアで 地形: 丘陵地 適宜流...
-
昨シーズン(2024年)関わって下さった方々、いつも応援・ご支援くださっている方々、ありがとうございました。今シーズンも引き続きよろしくお願い致します。 昨シーズンの総括と、今シーズンについてまとめていきたい。 〇リザルト 3/10 西日本チャレンジロード A-M 15位 ...
-
ツールドふくしま2024 ふくしま160 3位(17人出走、12人完走):240では28位相当 5:01'40 (+9'42) S-Works Tarmac SL8 Roval Rapide CLX II ハッチンソン BLACKBIRD, 700x28C F: ...