2020年11月29日日曜日

11/29 実走の記録

 1:34'58/44.870km IF0.811/TSS112 W'59% 975kJ

小山田 大4 (3周ペース、1周レース) 


>1:22:35/41.50km 47.4% 183.6w 51.9:48.1 (10.2+9.5)N*m NP244.7w 88.9rpm


L5 MATCH 01:29 (288w 2 kJ)

L6 MATCH 00:57 (358w 5 kJ)

L6 MATCH 00:34 (333w 2 kJ)

L5 MATCH 01:27 (302w 3 kJ)

L5 MATCH 01:34 (288w 2 kJ)

L6 MATCH 00:59 (382w 6 kJ)

L6 MATCH 01:28 (337w 6 kJ)

L5 MATCH 01:21 (318w 4 kJ)

L6 MATCH 01:08 (365w 6 kJ)

L6 MATCH 01:30 (349w 7 kJ)

L6 MATCH 00:43 (364w 4 kJ)

L6 MATCH 01:03 (330w 3 kJ)

L7 MATCH 00:46 (439w 7 kJ)

L5 MATCH 01:37 (287w 2 kJ) 

 

今日はいつもの定期小山田練。 今日は学連同期に、E2、E3の選手、現役クラス2、クラス3の選手、東京都強化指定の高校生と割と充実したメンバー。

 同期とは昨日も厳しいトレーニングをしているので、話し合いの末、3周ペース1周レース、上げたい人は自由に上げるという感じで。


序盤はゆっくりスタート。のはずが、1周目後半から東京都強化指定の高校生がペースアップ。僕自身は疲労がかなり強かったので他の選手に追ってもらい、ペースで追いかける。2周目も同様の展開。やっぱり高校生が元気。今回もさっきとは別の選手に追ってもらう。この辺で1人千切れ、1人着き位置といった形。様子見で病院坂で先頭に出て350wで踏み続け、Strava上では1:33/327wという悪くないペースで踏んでみたが誰も千切れず皆調子が良さそう。

そんなこともあり、3周目はペース走とは言えないくらい良いペースで進んでいく。最初の2周はなんだかんだ22分/周ペースだったが、この周は急に19:43/202wまでペースアップ。実際、途中からは先頭が4人に絞られ、そのまま回していく。実際、メモパ坂までは少し早い位だったが、日大の坂で1:01/367wまでペースアップ、病院坂は先頭に出て400wで踏み続けStrava上では1:31/344wであったが結局誰も千切れなかった。

4周目に入りそのまま清掃工場坂でもう一度先頭に。メータ読み400wで踏み続け、セグメント上は44s/330w。僕自身もこれ以上踏むと取り返しがつかなくなるのでしっかりローテを回していく。メモパ坂では2:44/258wと悪くないペースで進んでいく。1人メカトラで脱落。こちらも割と限界。

ただ、どう見ても周りも限界だったし、またこの周はレース走という話だったので、もう一度先頭に。日大の坂で満を持してアタック。セグメント上は1:03/362wであるが、この区間、46s/439w、メータ上は500~600wで踏み続けたので、どうにか他の選手を振り切ることに成功。信号のタイミングも良く、そのまま平地区間に突入。最後は脚が限界でかなりきつかったが、病院坂も1:49/281wと、そこまでペースダウンせずに踏み続けられたので、かろうじて逃げ切ることができた。次の目標としてはこのレベルのアタックを何度もかけられるようになることだろう。そうすれば昨日みたいな練習でも先頭にいられるようになると思う。

-----

今日はコーチからベース系のメニューを与えられており、全体を通じてベース強度になるように心がけたので、しっかりやりたい負荷を掛けつつ、最後レースらしい走りができてとても楽しかった。


集まってくださった方々、ありがとうございました!

2020年11月28日土曜日

11/28 実走の記録

1:21'25/33.852km IF0.771/TSS89 W'82% 708kJ

おはサイ(分家)


>1:03:16/29.69km 48.7% 176.8w 50.8:49.2 (9.4+9.2)N*m NP251.1w 89.9rpm


L4 87% EFFORT of 07:10 (279 watts)

L5 87% EFFORT of 07:06 (281 watts)


L6 MATCH 00:32 (330w 2 kJ)

L6 MATCH 00:26 (348w 2 kJ)

L6 MATCH 00:36 (345w 2 kJ)

L6 MATCH 01:34 (349w 7 kJ)

L6 MATCH 00:57 (327w 3 kJ)

L7 MATCH 00:15 (402w 2 kJ)

L7 MATCH 00:24 (432w 3 kJ)

L6 MATCH 00:35 (371w 3 kJ)

L7 MATCH 00:22 (533w 5 kJ)

L6 MATCH 01:08 (372w 6 kJ)

L6 MATCH 00:38 (367w 3 kJ)

L7 MATCH 00:40 (424w 6 kJ)

L6 MATCH 01:22 (336w 5 kJ)

L7 MATCH 00:15 (459w 2 kJ)

L6 MATCH 01:06 (388w 8 kJ)

L6 MATCH 01:10 (356w 6 kJ)

L7 MATCH 00:51 (400w 6 kJ)

 

今日はおはサイ(分家)ということで、普段おはサイに参加しているメンバーを中心とした朝練@おはサイコースに。

今週、結局仕事が忙しくて全く乗れないまま週末になってしまったので、少しでもコンディションを整えようとイナーメオイルを塗って就寝。結局あまり睡眠時間を取れない状態ではあったが、やはりオイルの効果でコンディションは良い。

仕事に直接行くために、集合場所までは車で。自走だと絶対持たないというのもあるが。

そんなわけで、集合時間前に10分程度軽く流してアップする。


メンバーは学連クラス2だったり強豪ホビーレーサーだったりと厳しい戦いが予想される。案の定、連光寺までのアプローチも速い。連光寺はかろうじて先頭が見える位置で登りきり、そこからは先頭集団に着き位置で走っていたが、天国への階段でいったん千切れる。ここまでL5 87%。きつかったわけだ。


下りで追いつき、どうにか先頭集団に着き位置でくらいつくが、途中離れながらになってしまう。一度、尾根幹で決定的に遅れてしまうが、後ろから3~4人合流してきたことで一緒に回してどうにか集団復帰。

その後は、集団後方には僕含め着き位置メンバーがいるものの、誰も千切れないまま進む。登りでは離されながらもとにかく食らいつき、下りは休まずに、信号待ちも利用しながら差を詰める、といった感じで走り続ける。さすがに若葉台あたりになると登りで集団が縦に伸びてくれるようになってきたので、どうにか集団後方で粘る。

そんなわけで何度も限界を迎えながらどうにか集団ゴール。ひたすらきつかったし、本当に良い練習になった。


一緒に練習してくださった方々、ありがとうございました!またよろしくお願いします!

2020年11月23日月曜日

11/23 実走の記録

 

 

3:29'49/50.972km IF0.640/TSS153 W'85% 1292kJ 1462m

今日は運営するOne-up Cerezo Racingのグラベルライド。チーム員でグラベルライドを楽しむ。
と言いつつも要所要所でトレーニングも挟む。まずは以前良く練習に使っていた薬師林道で全開アタック。6'26/297w。現役時代と変わらないタイムが出てうれしい。
L5 95% EFFORT of 06:30 (305 watts) 
L6 MATCH 03:10 (347w 15 kJ)
結構頑張った。さらに3分359wと久々にピークパワー更新。以前のピークパワーは2015年のジャパンカップで1周目の古賀志を先頭集団で登った時に出した3分356wなので、この時を超えられたのはとてもうれしい。このパワーを複数回出せればまたジャパンカップ完走を狙えるかもしれない。
一度下って他のメンバーと合流し、林道の景色を楽しむ。

紅葉はやや終わりかけていたがそれでもきれいだった。
その後は、やはり以前から練習に使っていた日向林道の激坂に挑む。以前良く、薬師を上って日向のゲートまで行って下って、、、というコースで練習していたな、と懐かしむ。

色々走って大山方面に。清水屋でそばとコーヒーを頂く。この道は良く練習に使っていたが実際にここで休憩するのはなんだかんだ初めて。


健康的な山菜そばは極めて美味だった。コーヒーもマイルドな味で疲れた身体に染み渡った。
少し山を登った後、再度下って、景色がきれいそうなところを探して散策。

再び林道を走って薬師方面に。最後は七沢森林公園でスプリント。1’07/455w。
L7 MATCH 55 (520w 13 kJ)
悪くないパワー。
距離は短いがとても濃厚なライドだった。良い気分転換になったし、明日からもまた仕事を頑張りたい。

11/22 実走の記録

1:20'53/38.817km IF0.725/TSS77 W'67% 770kJ

朝練@新川崎

>0:41:17/24.27km 44.1% 208.6w 53.1:46.9 (11.2+9.9)N*m NP232.6w 93.6rpm


L4 85% EFFORT of 10:33 (259 watts)

L7 MATCH 00:22 (400w 2 kJ)

L6 MATCH 00:44 (374w 4 kJ) 

 

昨日忙しくて練習時間が取れなかったので、今日は乗ろうと思い、いつもの朝練に参加。なんだかんだ家から近いということもあり、参加しやすくてうれしい。

 

今日は大磯クリテなど各地でイベントがあった影響か、朝練参加者は2人。加えて、今日のメニューがEndurance with 20min SST / 15min FTP Goalだったので、ペースの変動が少ない走りを心掛ける。

最初の半周はアップがてら完全に流し、最初は二人で均等に回していく。中盤からは僕の引く時間がやや伸びてくる。パンチャー系な感じなので、スプリントに持ち込まれたら負けそうではあるが、今日はこちらとしてはしっかりベーストレーニングができればよいので、勝ち負けを気にせずしっかり踏んでいく。ペース走の最後の方ではSSTペースを少し超えるくらいまで来て、良い感じにパワーコントロールができた。

ラスト2周のレース走は、アタックがかからないように強めに引く。体感的には7割位引いたかもしれない。今日は最後10-15分全力走、という指定だったので、頂いた目標ワットを参考に、とにかく踏み続ける。最後の半周はちぎるつもりで引いたがついてこられたので、負けを悟る。

さすがに最後のスプリントは全然かからず、割と離されてゴール。


ただ、10min263w, 12min262wとしっかり目標ワットを出せたのはgood。今シーズンは10min260~270wをコンスタントに出せるようになってきたので、この冬のうちに、以前みたいに280~300wをコンスタントに出せるところまで身体を戻していきたい。

練習相手がいることに感謝。今日もありがとうございました!


2020年11月21日土曜日

11/20 実走の記録

1:03'44/33.382km IF0.762/TSS71 W'54% 649kJ

TDL周回練

3周目から参加(Lapは単独走を含む)


>0:52:29/30.50km 46.2% 195.3w 51.0:49.0 (10.1+9.8)N*m NP253.1w 92.0rpm


L7 SPRINT of 5 secs (645 watts)

L7 SPRINT of 15 secs (636 watts)

L7 SPRINT of 22 secs (635 watts)

L5 MATCH 00:55 (311w 2 kJ)

L7 MATCH 00:25 (466w 4 kJ)

L6 MATCH 00:45 (381w 5 kJ)

L6 MATCH 00:33 (347w 3 kJ)

L6 MATCH 00:43 (335w 2 kJ)

L7 MATCH 00:22 (635w 8 kJ)

L6 MATCH 00:45 (344w 4 kJ)

L7 MATCH 00:30 (470w 6 kJ)

L7 MATCH 00:25 (464w 4 kJ)

L5 MATCH 00:32 (315w 2 kJ)

L7 MATCH 00:23 (484w 4 kJ)

 

今日もいつものTDL練に。仕事が終わらず、途中から合流。集合場所から逆回りしていたら、信号で集団に出会うも、信号の変わるタイミングが悪すぎて約2分差で追いかけることになり、全く追いつかない。 しょうがないので1周単独走したうえで、再度逆回りして集団に合流。
今日は2グループに分かれていたみたいで先頭グループに。メンバーの関係か、ペースの変動が激しい。ゆっくりかと思ったらアタックがかかって一気にペースアップする感じだし、いつものマスターズ全日本TTチャンピオンは極めて調子が良さそうで、後ろに下がって少し間をあけてから一気に追いつく、みたいなこともしている。
途中合流だし、消極的な走りをしたくなかったので、しっかり踏みながら対応するが、結構きつい。途中千切れながらになりつつもどうにかついていく。
普段は集団と間が空いたとき、ペースで追いかけるようにしているが、今日はしっかり踏んで一気に追いつくことを意識したため、一人で勝手に追い込んでいる感じ。もちろん、本来はもっと強くなって、集団の前に向かって同じような走りをすべきではあるが。
ひとまず、今日もかなり良い練習になったし、いつもより高いパワーバンドに刺激を入れられた点は良かった。引き続き、この環境を活用して、しっかり強くなっていきたい。
今日もありがとうございました。

2020年11月18日水曜日

11/17&11/18 ローラー&実走の記録

 ●11/17
24'10 IF0.763/TSS23 W'69% 205kJ 
 
Big gear repeats w/ Micro bursts sprinters


-----

MS1:Big gear repeats(〇〇○-〇〇○W)

3-6 x 1分 60rpm程度になるギアで1分間

レスト:2分

残りの時間は90-100rpmで軽く回そう。

>0:01:01 63.9% 223.6w 50.6:49.4 (17.3+16.9)N*m NP217.3w 62.5rpm

>0:01:00 62.7% 211.5w 50.7:49.3 (16.4+16.0)N*m NP207.6w 62.3rpm

>0:01:00 61.0% 207.3w 50.7:49.3 (16.1+15.7)N*m NP205.3w 62.3rpm

------

MS2:マイクロバースト 1-3 x 3分

ダッシュとFTPの両方を鍛えるワークアウト。


(15秒ON/15秒OFF)x6=3分。

15秒ONは一気にケイデンスを上げて回し切る(〇〇○W前後 100rpm以上)。

15秒OFFは、足は止めずに軽く回し続ける(〇〇○W前後 ケイデンスは90rpm以下)。

セット間のレストは5分

>0:03:01 58.1% 339.4w 50.0:50.0 (15.8+15.7)N*m NP341.4w 100.2rpm

L6 86% EFFORT of 03:01 (340 watts)

--------

 

今日は起床時の疲労感が強かったので、睡眠時間を優先し、出勤直前に軽くローラー。 時間の余裕がなかったので本数を最低限にし、MS1のレストも1分に短縮。

MS1は指定ワットがSST強度だったためかあまりきつくなく終わらせることができたので、MS2は出し切るつもりでしっかり追い込んだ。3分340wはほぼ6w/kgなので悪くない値。ここまで戻ってきたのがとてもうれしいし、同時にこれを何本か出せればロードレースも走れるだろうから引き続き頑張りたい。


●11/18

1:20'46/38.830km IF0.679/TSS70 W'90% 696kJ


朝練@新川崎

>0:39:31/24.37km 43.0% 196.4w 52.3:47.7 (10.4+9.5)N*m NP244.7w 92.0rpm max. 776.4w, 51.6km/h


L6 MATCH 00:36 (326w 2 kJ)

L7 MATCH 00:17 (419w 2 kJ)

L6 MATCH 00:50 (354w 4 kJ)

L6 MATCH 01:04 (328w 3 kJ)

L7 MATCH 00:38 (522w 9 kJ)


5 seconds (629 watts)

30 seconds (541 watts)

1 minute (363 watts)

5 minutes (269 watts)

10 minutes (258 watts)

 

今日はいつもの朝練に。昨晩0:20に寝たらご丁寧に1:20と2:20に中途覚醒し、4:20に一応目覚ましで目覚めたが、寝たのか起きたのかわからない感じ。ただ身体の調子は悪くない。

今日のコースは完全フラットということで、軽量級の僕の場合、あまり得意ではなく、特に積極的に動いて千切れるということが過去に見られた。そのため、今回は極力最後の1周まで脚を貯め、しっかりスプリント勝負に加わることを目標とした。


今回のメンバーは5人。主にパンチャー系の選手とスプリンター系の選手で構成されているので、アタックに反応する際に脚を使わないように気を付ける。


1周アップ、3周ペースまではいつもと変わらないペース。いつものことであるが、ペース走の最後の一周では他の選手と比べて消耗が激しい気がする。実際、先頭を引く際にパワー的にはFTPを超える値になってしまうのでしょうがない。とはいえ身体の調子は良い。レース走では一周目からペースアップがあったがシッティングでじわじわ差を詰めて行く。僕の場合、パワーの関係で立ち上がりダッシュがきついので、攻撃が最大の防御ということで、最初の折り返しでは先頭に立ち、ペダリングしながらコーナーを抜けて若干差が開いたのを確認して強めにダッシュ。そのままローテを回し、二回目の折り返しでは前の選手と先頭交代したタイミングでペースアップ。後ろに一人ついてきたが前を引けないとのことだったので、そのまま淡々と、出し切らないように引き続ける。

次の平地で強めのアタックがかかり、一人反応したが、シッティングでじわじわ詰める。折り返しで再度先頭に立ち、そのまま再アタック。ただ、ここは歩行者がいたことで後続がペースダウンしたようだったので、あまりよろしくなかった。

そんなわけで、ここまでで3人に絞る。途中で先頭交代し脚の残り具合を見る。いつも強いパンチャーは大分消耗している様子で、スプリンターの方は消耗しつつも脚を貯めている感じ。迷ったが、最終ストレート前のT字路の手前で先頭に出る。そのままペースアップをかけ、スプリンターと二人に絞る。後ろにぴったりつかれているが、牽制して3人にはしたくなかったので早掛け。落車を誘発するようなことは慎みたかったのでラインを変えたりせずに真っ向勝負で。案の定、圧倒的なパワーの差で捲られたが、まずはここでスプリントに残れた点はgood。


やみくもに動くのではなく、まずは今日くらいの動き方をベースにしつつ、少しずつ積極性を高めていって、最終的には最初から最後まで動いたうえでスプリントにも残れるよう、引き続きトレーニングを積み上げていきたい。


今日もありがとうございました!

2020年11月14日土曜日

11/14 実走の記録

2:48'10/47.145km IF0.569/TSS103 W'67% 871kJ

●裏小山田ライド

今日は仕事を昼過ぎに切り上げて他大学の後輩とグラベルライド。自分自身が1回目の現役時代というか、学生時代の最後の年に1年生だった後輩。もともとはその大学の別の後輩と仲が良く、指導をお願いしますと言われ、一緒に小山田を走りながら走り方を指導したのが懐かしい。その後も時々試合で会う程度だったが、今回インカレを終えて引退というところで、久々にまた走りたいと言ってもらえて、とても嬉しかった。


そんな背景もあり、またお互いグラベルライドが好きということで、今回は気合を入れて、個人的に本当の小山田周回と呼んでいる、いわゆる裏小山田、裏尾根幹のグラベルを走りに行った。

 

後輩はこの冬はシクロクロスをする、ということだったので、お互い刺激を入れる意味で、往路の尾根幹は一つ一つの登りで集中して踏んでいく。


L6 MATCH 00:29 (379w 3 kJ)

L6 MATCH 00:49 (336w 3 kJ)

L6 MATCH 01:11 (344w 5 kJ)

L6 MATCH 00:23 (378w 2 kJ)

L6 MATCH 00:21 (386w 2 kJ)

L6 MATCH 00:34 (347w 3 kJ)

L6 MATCH 00:44 (392w 5 kJ)

L7 MATCH 00:27 (477w 5 kJ)

L7 MATCH 00:38 (420w 5 kJ)

L7 MATCH 00:42 (476w 8 kJ) 


交通量が多いこともあったので、オールアウトしないようにと思い、シッティングで、とはいえ体幹を総動員してグイグイ踏んでいく。


尾根幹の端まで来たらグラベルライド開始。まずは一番お気に入りの景色を見に行く。


東京ということがにわかに信じられない絶景である。そこからは鶴見川源流の泉への最短経路である、完全な未舗装路を進むが、残念ながら路面崩落で進めず、引き返して、舗装路で鶴見川源流の泉へ。個人的に、初めてロングライドの楽しさを知った思い出の場所でもあり、何度来ても懐かしい。

ただ、今回の目的はそこではなく、そこから山を登っていくコース。田中谷戸の稜線を進んでいく。途中、泉などもあり、鶴見川の本当の源流の一つなんだろうと思った。


この先は私有地で立ち入り禁止なので、景色を見て引き返す。

尾根幹沿いの未舗装路を経て、もう一度ぐるっと回って小山田のバス停の近くに出てくる。一応房総半島まで見えるという展望台。


そこからは第二の裏小山田ともいえる、小山田緑地の中を進んでいく。ゴルフ場に入らないように注意しながら未舗装路を進む。

小山田周回の病院坂にでて、第三の裏小山田である奈良ばい谷戸へ。ここは道を選ばないと、かなり長い未舗装路が続くので注意。今回は日が暮れ始めていたので舗装路への最短経路を進む。

富士山を望む。

そこからは舗装されているが木立の中を走れる気持ちの良い道を進み、尾根幹へ。尾根幹も紅葉がきれいでgood。〆はクロスコーヒーを考えていたが、閉店時間を過ぎてしまったので、久々メゾン ユキ。 さすがにこの時間に来店するとほとんど売り切れではあったが、それでも美味であった。

色々話すことができて楽しかったし、グラベルをたくさん走れて最高に楽しいライドだった。先週や今週前半と打って変わって、連日、実走ライドを詰め込んでいるので、少し脚の疲労感が強いが、とても充実した週末となった。睡眠時間が限られるので、疲労回復度合いをしっかり見極めつつ、来週以降のトレーニングにつなげていきたい。

ありがとうございました!

2020年11月13日金曜日

11/13 実走の記録

 1:21'07/41.397km IF0.758/TSS89 W'53% 764kJ

TDL練

>1:07:13/37.40km 43.1% 171.3w 51.2:48.8 (8.8+8.4)N*m NP232.4w 89.8rpm


L5 86% EFFORT of 04:59 (298 watts)


L6 MATCH 00:32 (337w 2 kJ)

L6 MATCH 00:29 (386w 3 kJ)

L5 MATCH 00:36 (316w 2 kJ)

L5 MATCH 00:39 (312w 2 kJ)

L6 MATCH 00:38 (355w 3 kJ)

L6 MATCH 00:51 (331w 4 kJ)

L6 MATCH 00:48 (354w 4 kJ)

L7 MATCH 00:21 (413w 3 kJ)

L6 MATCH 00:29 (376w 3 kJ)

L7 MATCH 00:35 (438w 6 kJ)

L6 MATCH 00:48 (377w 5 kJ)

L6 MATCH 00:27 (399w 3 kJ)

L6 MATCH 01:08 (339w 4 kJ)

L6 MATCH 00:38 (372w 4 kJ)

L6 MATCH 00:59 (336w 3 kJ)

L7 MATCH 00:48 (429w 7 kJ)


今日はいつものTDL練。今日はマスターズ全日本チャンピオン公認の元?らしい作戦会議のグループに招待頂き、全日本チャンピオンを残り6人で倒しに行く感じに。

僕に関しては脚力的に、動く回数を絞らないときつそうだったので、前半は脚を貯め、後半要所要所で動く形で。


序盤は割とゆっくりペースでスタートする。ただ、こういう時に調子を乗って後半つぶれるのも良くないし、ひたすら空気抵抗の少ないフォームでついていく。実際、昨日Dr.ストレッチで施術を受けたばかりで筋肉痛が残っているし、また、朝寒かったことで冬用ジャージしか用意していなかったので、夏用ジャージや秋用ジャージを着ている他の選手と比べると明らかに空力的に不利なので、その分を相殺するつもりでひたすら頭の位置を低く保つ。


2周目くらいから活発な動きが見えてきて、みんなが交互にアタックしていく感じに。ペースの上げ下げがかなり大きい。僕に関しては出来るだけ全日本チャンピオンのすぐ後ろの位置を確保し、前を引かせて消耗させる。また、前と間隔をあけてしまった時はペースで間を詰めて、脚を使いすぎないようにする。しばらくは、遅れた人を引き上げるなど、アシストに徹する。


4周目のスプリント周回では軽くもがきつつついていく。そこからの後半戦は、逃げを作るのを手伝ったり、ペースが下がった時にペースアップを試みたりした。実際は作戦通りにはいかなかったし、また本当は鋭いアタックをできればよいが、その脚力はないので、出来ることにトライする。ただ、本当は脚を使って相手にダメージを与える、正攻法の走りをしたいので、引き続きトレーニングを積むしかない。


スプリントは2回とも、チームとして全日本チャンピオンを下せたので良かった。ただ、僕自身はあまり戦力になれていたか分からないし、前回より平均パワー・NPとも低いということで、さすがに消極的になりすぎた気がするので、次回はもう少し動いていきたいと思う。


今日もありがとうございました!


※※※

ちなみに、今日は平均パワーもNPも以前より低かったのにもかかわらず前回よりもきつく感じたので、コーチにもその点を素直にぶつけてみたら、今日の方がVariability Index (VI)が高かったとのこと。そういえばそういう指標あったなーと。まったく気にしていなかった。参考までに前回が1.25、今回が1.33であった。VIに関してはこちらにより詳しく書かれているが、要するに今日はペースの変動が大きく、MTBレースやクリテのような負荷のかかり方をしていたということだった模様。

それ言うと、港北周回の朝練とか、1.4とかなので、まずはこのクリテ的な負荷がかかるアップダウン練習会で鍛えて、次のTDL練に備えていきたい。

2020年11月12日木曜日

11/12 実走の記録

59'03/27.830km IF0.830/TSS74 W'86% 646kJ

朝練 @小山田(大)2周

>0:39:54/20.81km 50.1% 206.8w 51.4:48.6 (12.2+11.5)N*m NP259.0w 85.5rpm


L6 MATCH 01:17 (344w 5 kJ)

L7 MATCH 00:53 (472w 10 kJ)

L6 MATCH 00:44 (326w 2 kJ)

L6 MATCH 02:16 (321w 7 kJ)

L6 MATCH 00:48 (357w 4 kJ)

L6 MATCH 00:24 (360w 2 kJ)

L6 MATCH 01:04 (342w 4 kJ)

L6 MATCH 00:35 (383w 3 kJ)

L6 MATCH 00:46 (368w 4 kJ)

 

今日は知人にお誘い頂き、朝から高強度小山田練。メンバーは現役クラス2が2人、強豪ホビーレーサー2人、クラス3が1人、元学生チャンピオン、とかなり豪華メンバー。 


なんだかんだ先週末から忙しく、全然乗れていないので、昨晩はTTバイクでローラーに乗り脚をほぐしておいた。そのおかげか、調子は悪くない。睡眠時間の短さの影響はありそうだが、脚はしっかり回る。

1周目はペース走ということで序盤はみんな様子見だったが、それでも、そこそこ早いペースでローテが回る。ローテもスムースで懐かしい感じ。

ちなみに清掃工場の坂とメモパ坂は55s/275w、2:51/240wといわゆる良い感じのペースであったが、日大三校の坂で早速ペースアップ、反応したら、クラス2の後輩がさらにペースアップし、ついていって47s/500w。さすがに強い。その後の病院坂もペースが落ちず、前2人が先行して、その後ろで二人パックで走り1:37/330w。1周目19:40/213w。ちなみに、Stravaの小山田周回ロングという、周回コース中盤からスタートするセグメントでは18:48/224wで、全体の4位というかなりハイペースだった。


2周目の清掃工場坂はペースアップがかかり45s/351w、その後も良い感じのペースで進みメモパ坂が2:45/253w。ここも前2人が先行し、僕ともう一人が少し離されながら着いていく感じ。尾根緑道もかなり良いペースで進み、日大三校の坂で決定的なペースアップ。ついていけず、ペースで走って1:09/335w。ここでもう一踏み出来ればと思う。データ的には1周目後半から2周目前半の坂の連続でW'の残りが2.7%とほぼ脚を使い切ってしまっている。下りで追いつきそうになるが、若干離されて、平地区間の先の信号で合流。しかし、病院坂手前の緩い登り基調の平地で付き切れ。最後の病院坂は力が出ず、2:09/250w。2周目は後半垂れてしまって21:07/193w。ちょっともったいなかった。


久々に自分より圧倒的に強い選手に引きずられ、刺激が入った。ここからさらにFTPを上げ、インターバル力を上げて、このレベルの集団で先頭で展開できるところまでパワーアップしていきたい。今朝も朝早くからありがとうございました!

2020年11月7日土曜日

11/7 実走の記録

 1:41'50/43.652km IF0.707/TSS98 W'77% 905kJ

朝練@港北周回*3

>0:35:01/18.73km 46.5% 205.7w 51.7:48.3 (10.5+9.9)N*m NP284.6w 95.1rpm


L7 MATCH 00:31 (441w 5 kJ)

L6 MATCH 00:30 (367w 3 kJ)

L6 MATCH 00:35 (353w 3 kJ)

L6 MATCH 00:57 (372w 5 kJ)

L6 MATCH 00:49 (342w 3 kJ)

L6 MATCH 01:08 (357w 6 kJ)

L6 MATCH 00:52 (359w 4 kJ)

L7 MATCH 00:40 (450w 7 kJ)

L7 MATCH 00:31 (432w 4 kJ)

L5 MATCH 00:48 (313w 2 kJ)

L7 MATCH 00:46 (466w 9 kJ)

L7 MATCH 00:17 (607w 5 kJ)

 

今日も港北周回の朝練に参加させて頂く。昨日、日付が変わってからの帰宅になったので、結局3時間くらいしか寝られなかったが、仕事の関係で今週末はここしか時間が取れないので、気合で出発。

 

そういえば短時間睡眠での練習というと、某P選手に当直明けに100㎞以上引きずり回されたことと比べれば大したことないと思えるから、やはりきつい経験は若いときにしておくべきである(違) 


そんなわけで、今日は限界まで追い込みにくい感触。さらに寒さで身体が固い。スタート地点までの間はひたすらほぐすことを意識して、一定ペースで踏みまわし続ける。


スタートの段階ではまだ寒いので、しっかり前を引いて身体を温めるように意識。同時に、3周目でしっかり追い込めるように、出し切らないように注意。案の定、1周目から散発的にアタックがかかる。シッティングで対応できるものは極力シッティングで対応するものの、今回はダンシングを交えないといけないアタックが多く、結構脚を使いながら着いていった。

2周目でややペースが下がったので積極的に登りで前を引くようにする。プール坂で新規メンバーが2人合流してきて集団は5人に。

3周目に入ったところでも、新規合流してきた選手が、脚がフレッシュなのか登りでペースを上げるのでダンシングを交えながら対応。脚を使っていることや、短時間睡眠の影響で高強度域がきついことから、割と限界付近であったが、プール坂で麓からアタック。55s/395w。後半いまいち伸びず、2着ゴール。追い込み切れなかった。

最後のスプリントは先頭でスタートし、意地で先着。

 

コンディションが悪いなりに、今できる走りをし、大崩れせずに最後まで走り切れたのは良かったと思う。調子が良かった前回と比べてもNPは低いが平均ワットやタイムは変わらないので、充実したトレーニングになった。あとは新川崎の平地朝練でもしっかり脚の使いどころを見極めて、最後まで残れるように意識したい。


今日は仕事の関係で朝急ぐ必要があったので、帰路はだいぶ踏みながら帰宅。同じ方面の人3人で走ったためか、いつもよりだいぶ早く帰宅できた。


今日もありがとうございました!

4/11 - 4/22 ローラー&実走の記録

4/11 1:03:21 TSS60 IF0.76 535k SST CRISS-CROSS 2-3 x15min ------- MS1: 1-2 x 15分SSTクリスクロス レスト:5-10分 ケイデンス:自由 地形:平坦から緩斜面 2分SST(●●●-●●●W)...