2020年6月3日水曜日

6/3 ZWIFTの記録

45'34 IF0.750/TSS43 467kJ

Meet up @Volcano Flat

---------

MS1: 1-2×10-30分テンポ/SST(〇〇○-〇〇○W)

主観的運動強度を目安にテンポからSSTを目安に。

なるべく連続して行うのが望ましいが分割してもOK。

残りの時間はエンデュランス。

ケイデンス:普段より1枚軽め

>0:29'59 222w 90rpm NP222w

---------

Sleep Lowもしくは低酸素室向けのワークアウトです。慣れてきたらケイデンスに変化を付けましょう。

(例)

・1分毎に5rpm上げる。100rpmまで行ったら1分毎に下げて行く。

・2分毎に30秒>100rpm!


今日は出勤前に友人とMeet up。なんだかんだ昨日、実験のデータ解析をしていたら寝るのが遅くなってしまったので、睡眠時間が少なく、調子はいまいち。

ほぼフラットなコースをひたすらTTバイクで踏んでいく感じ。序盤突っ込みすぎたかな、と感じるものの、意外とパワーが出ておらず、そのまま垂れることもなく、というより垂れそうになったらブルホーンをもってごまかして、どうにか最後まで走り切った。きつかった。

パワーデータを見ると、普段研究で解析しているマウスの脳波に見えてくる。これはやばい、、、のか?笑

まあ研究をしているとそういうこともあるだろう。ともかく、トレーニングに付き合ってくださった方々、ありがとうございました!

4/2 - 4/5 ローラー&実走の記録

4/2 0:44:47/18.6km TSS51 IF0.83 443kJ   15分走 >14:59.84 220w NP231w 88rpm >00:29.32 342w 97rpm >00:38.19 459w 86rpm   今日は元々友人と約束し...