2019年4月20日土曜日

4/20 実走の記録

3:09'16/83.154km IF0.654/TSS169 W' 40%

トレーニング w/学連同期 @小山田大周回

アプローチ
>0:52:07 41.3% 135.9w 51.5:48.5 (7.3+7.0)N*m NP189.8w 91.0rpm
L5 MATCH 01:00 (312w 2 kJ) av.38.1km/h
L5 MATCH 00:51 (313w 2 kJ) av.37.1km/h
尾根幹
>0:19:16/8.89km 45.2% 182.5w 50.4:49.6 (10.2+10.2)N*m NP219.2w 88.0rpm
小山田大*2
>0:41:27(実際は40:00程度)/20.75km 48.4% 198.4w 49.7:50.3 (10.3+10.5)N*m NP241.4w 93.9rpm
L5 MATCH 01:47 (311w 4 kJ)
L6 MATCH 00:59 (344w 4 kJ)
L5 MATCH 01:49 (306w 4 kJ)
L5 MATCH 01:41 (286w 2 kJ)
L6 MATCH 00:49 (352w 4 kJ)
L6 MATCH 01:06 (331w 4 kJ)

帰路
>1:06:53 43.1% 135.9w 52.1:47.9 (7.5+7.0)N*m NP189.5w 89.9rpm
L7 MATCH 00:33 (469w 6 kJ)

今日は、昨晩友人と会うために実験を早めに切り上げたので、早朝から実験し、化学反応を待つ8時間の間でトレーニング。そういえば、昨晩は毎回観に行っている六本木クロッシング展に行ってきたが、相変わらずメッセージ性が多い作品が多く、非常に楽しめた。しかも、たまたま併催されていたピクサーのひみつ展が意外と楽しめた。普段あまり見たことがなかったが、まるで生きているかのようなCGをどう生み出すかという過程がとても勉強になった。
閑話休題。そんなわけで、今日は若干睡眠不足だったからかアプローチは少し息が上がり気味だったし、渋滞していて出し切れなかったが、空いている場所では出来るだけ踏み続けて40㎞/hを目安に巡行した。

矢野口で学連同期と合流、 尾根幹は良い感じのペースでという話だったが案の定、強く踏み込まないだけでなんだかんだ速いペースで。小山田大周回は2周か3周しようという話だったが、一周目からしっかり踏み切り、二周目で同期がオールアウトしたため、そこで終了。僕の方も、限界に近かったが、まだ走ろうと思えば走れる感触があったので、持久力が戻ってきたことを実感できた。次のレースは90㎞なわけだし、更に戻していきたい。
帰路もしっかり踏み切った。一回だけ同期が仕掛けたのに反応したが、それ以外の場所でもよい感じのペースを保ち、同期と別れた後も出来るだけ踏み続けたら、結果的に往路とNPが変わらなかった。良い感じ。

引き続き、仕事と両立しながらしっかりトレーニングを積み上げていきたい。
続きの実験を夜中まで行い、なんだかんだ疲れたが充実した一日であった。練習相手がいることに感謝。

4/11 - 4/22 ローラー&実走の記録

4/11 1:03:21 TSS60 IF0.76 535k SST CRISS-CROSS 2-3 x15min ------- MS1: 1-2 x 15分SSTクリスクロス レスト:5-10分 ケイデンス:自由 地形:平坦から緩斜面 2分SST(●●●-●●●W)...